• ビジョン
  • 団体概要
  • スタッフ紹介
  • プログラム
  • 委託業務
  • インスタグラム(そらまめ)
  • インスタグラム(就労支援)
  • お問い合わせ・アクセス

NPO法人リンケージ

NPO法人リンケージ
  • ビジョン
  • 団体概要
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ・アクセス
 更新情報
2025.10.31
今週のテーマは「デイリーハッスル」です。【NPOより】2025.10.31
2025.10.17
今週のテーマは「巨大キャプテンリノと飲み物の好み」です。【放課後等デイサービスより】2025.10.17
2025.10.10
今週のテーマは「体幹を鍛えよう」です。【就労移行支援事業より】2025.10.10
2025.10.03
会報誌秋号(vol.23)発行のご案内

発達支援ルーム そらまめ
児童発達支援事業

発達支援ルーム そらまめ2
放課後等デイサービス

就労移行定着支援 事業所
リンケージ
就労移行定着支援事業

相談支援事業所 リンケージ
相談支援

REPORT

  • 会報誌・年次報告書
  • 評価表一覧・支援プログラム一覧
  • 講演会職員研修会

委託業務

  • 伊勢崎市こども発達支援センター専門職派遣
  • 発達障害者支援センター委託事業 発達障害者地域支援マネジャー事業
no image

NPO みんなしりたいリンケージ今週のひみつ 児童発達支援事業そらまめ 就労移行支援事業 放課後等デイサービスそらまめ2 未分類

2025/10/30

今週のテーマは「デイリーハッスル」です。【NPOより】2025.10.31

みんな知りたいリンケージ今週のひみつ ~NPOより~ 今週のテーマは「デイリーハッスル」です。 日常生活でストレスを抱えたり、 うまくいかないことが続くと、 自分や相手が嫌いになったり、 イライラしたり、ひとりぼっちに感じたり、 自分の中に我慢する理由が見つからなくなり、 やらなきゃよかったという行動が起きやすいものです。 最近は親の会で、「親となった自分のこころのケア」のお話をさせていただくことが多くなりました。 親になっても人間は人間です。 普段は家族のために使っている時間をこの時だけは、ご自身のため ...

no image

みんなしりたいリンケージ今週のひみつ 放課後等デイサービスそらまめ2 未分類

2025/10/16

今週のテーマは「巨大キャプテンリノと飲み物の好み」です。【放課後等デイサービスより】2025.10.17

みんな知りたいリンケージ今週のひみつ ~放課後等デイサービスより~ 今週のテーマは「巨大キャプテンリノと飲み物の好み」です。   10月のはじめ、そらまめでは「巨大キャプテンリノ」という遊びを行いました。 段ボールを土台にして牛乳パックを積み上げていくという、ちょっと変わった積み木のような活動です。子どもたちはどうやったら安定するか考えながら挑戦していました。 今回は曜日ごとの対抗戦にして、積み上げた高さで順位を決定。順位に応じて、ちょっとしたごほうびの飲み物を用意しました。   1位 ...

no image

みんなしりたいリンケージ今週のひみつ 就労移行支援事業

2025/10/7

今週のテーマは「体幹を鍛えよう」です。【就労移行支援事業より】2025.10.10

みんな知りたいリンケージ今週のひみつ ~就労移行支援事業~ 今週のテーマは「体幹を鍛えよう」です。   10月になり、明け方の涼しさから本格的な秋が近づいているのが感じられます。       今回取り上げるのは、就労移行の「健康維持プログラム」の中の体幹トレーニングです。 体幹というと、スポーツ選手のトレーニングを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。でも、体幹はスポーツのみならず、快適な日常生活を送る上でも重要な部位です。   体幹は人体の中心に位置 ...

no image

REPORT ニュース

2025/10/3

会報誌秋号(vol.23)発行のご案内

平素より当法人の運営に関し、ご支援・ご協力いただき誠にありがとうございます。   会報誌の第23号(2025年秋号)が発行となりましたので、会報誌・年次報告書のページよりご一読ください。   今後ともリンケージをよろしくお願いいたします。                 会報誌vol.23(2025年10月1日発行)

no image

みんなしりたいリンケージ今週のひみつ 相談支援事業

2025/10/3

今週のテーマは「秋に多い感染症について」です。【相談支援事業より】2025.10.3

みんな知りたいリンケージ今週のひみつ ~相談支援事業より~ 今週のテーマは「秋に多い感染症について」です。   皆さまこんにちは。 日中は秋とは思えない暑さが続いていますが10月に入り、今年度も後半に入りました。 後半に入るからという訳ではありませんが、先週末、家のエアコンのフィルター掃除をしました。想像以上に分厚くほこりがたまっていて(汗)、咳が出るのはこれが原因かもしれないと焦りました。 朝晩は肌寒い日もあり季節は秋なので、秋に多い感染症について確認しておきたいと思います。   〇 ...

no image

みんなしりたいリンケージ今週のひみつ 児童発達支援事業そらまめ 未分類

2025/9/19

今週のテーマは「絵本の読み聞かせから育まれる力」です。【児童発達支援より】2025.09.26

みんな知りたいリンケージ今週のひみつ ~児童発達支援より~ 今週のテーマは「絵本の読み聞かせから育まれる力」です。 皆様こんにちは。9月も半ばをすぎ、朝晩は涼しくなりましたね。 夏の疲れが出やすく、季節の変わり目ですのでどうぞご自愛くださいませ。   児童発達支援では、おはじまりとして主に絵本の読み聞かせを行っていますが、有名な絵本の場合、こどもたちから「えー!これもう見たことあるー」「また~?」という反応も多く見られます。そこで、今回のブログでは「絵本の読み聞かせから育まれる力」についてお話し ...

1 2 3 … 49 Next »

NPO法人リンケージ

  • ビジョン
  • 団体概要
  • スタッフ紹介
  • プログラム
  • 委託業務
  • インスタグラム(そらまめ)
  • インスタグラム(就労支援)
  • お問い合わせ・アクセス
コロナ対策掲示用

ブログ

  • 今週のテーマは「デイリーハッスル」です。【NPOより】2025.10.31 2025年10月31日
  • 今週のテーマは「巨大キャプテンリノと飲み物の好み」です。【放課後等デイサービスより】2025.10.17 2025年10月17日
  • 今週のテーマは「体幹を鍛えよう」です。【就労移行支援事業より】2025.10.10 2025年10月10日
  • 今週のテーマは「秋に多い感染症について」です。【相談支援事業より】2025.10.3 2025年10月3日
  • 今週のテーマは「絵本の読み聞かせから育まれる力」です。【児童発達支援より】2025.09.26 2025年9月26日

NPO法人リンケージ

© 2025 NPO法人リンケージ