みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【相談支援より】
みんなしりたいリンケージ今週のひみつは、相談支援からです。今回のテーマは「寒さに生きる」です。 昨年、シクラメンを頂きました。年末年始にかけてリンケージがお休みの為、お水をたくさんあげて日向に置いて帰ったところ、年明け早々シクラメンがぐったりと元気がない状態でした。 栄養剤やお水、天候など4人体制でお世話をし、ここまで元気になりました。 (本当はビフォーアフターをお見せできればと思ったのですが…笑) お花も日によって気分が変わり、元気になった今でも寒い日が続くと元気がなく、暖かい日が続けばとても元気です♪ ...
みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【児童発達支援より】
みんなしりたいリンケージ今週のひみつは児童発達支援「発達支援ルームそらまめ」からです。 今回のテーマは「重たい毛布」です。 今回のブログ担当の家族であるYさんは、ずーっと何年も前から重たい布団がないと寝れない…と言っていて、夏でも重たい布団をかぶって汗びっしょりで寝ています。 それでも「もっと重たいのがないかなあ〜」と探していたところ、とある記事で「重たい布団」の存在を知りました。 あの、「お値段以上〜ニ◯リ♩」でおなじみのホームセンター、ニトリ様で売っているとの情報をつかみ、Yさんに伝えたところ、即買い ...
みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【放課後等デイサービスより】
みんな知りたいリンケージ今週のひみつは放課後等デイサービスそらまめ2からです。 今週のテーマは『はつもうで』です。 今回は年明け最初の行事*初詣*の様子をご紹介いたします。 リンケージからみんなで歩いて近くにある飯玉神社へ! 横断歩道では手を挙げて渡り、交通ルールを守っていくことができました◎ 10分ほど歩いて…到着!鳥居をくぐったら、いざ参拝です! 『友だちと仲良くできますように…』『コロナがなくなりますように…』 『みんなが健康で笑顔で過ごせますように!』しっかりと祈願してきました。 みんなの願いが叶 ...
みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【就労移行支援より】
みんなしりたいリンケージ今週のひみつは、就労移行支援からです。 今回のテーマは「丑年!!」です。 みなさん、こんにちは。 年末年始はいかがお過ごしでしたか。 就労移行支援は、1月4日からスタート。 リンケージでよくおこなうペーパークラフトの一環で、「丑年」にちなんだものを作りました。 うちわであおぐと、ウシさんが宙を舞います! 見ていると、ちょっとたのしい気持ちになりました。 今の時期、ことさらに「ちょっとしたたのしさ」が身に染みるものですよね。 ウシさんに癒されました♪ 今年も就労移行支援リンケージをよ ...
みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【NPOより】
みんなしりたいリンケージ今週のひみつは、NPOからです。今回のテーマは「新年のご挨拶」です。 リンケージのサービスをご利用いただいている皆さま リンケージを支えてくださっている皆さま 昨年中はスタッフともども大変お世話になりました。 春は確実に訪れているようです。 この新しい一年が世界中の皆さまにとってより良い年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【児童発達支援より】
みんなしりたいリンケージ今週のひみつは児童発達支援「発達支援ルームそらまめ」からです。 今回のテーマは「ハッピークリスマス」です。 そらまめは今週クリスマスウィークでした。 子ども達とサンタブーツを作ったり、サンタゲームをして楽しい時間を過ごしました。 サンタブーツは周りを毛糸でかがり、自分で色塗りをした星やハートで飾りました。 サンタゲームにはサンタクロースも登場!!️ ホンモノのサンタさんに、びっくりしたお友達。嬉しそうなお友達。ちょっと泣いちゃったお友達。 どの子も最後に自分で作ったブーツにプレゼン ...