みんな知りたいリンケージ今週のひみつ
~放課後等デイサービスそらまめ2~
今週のテーマは「植物から因果関係を学ぶ」です。
今月そらまめでは、夏に向けたお花や野菜の種まきポットへの植え替えなどを行っています。
毎日のように「芽が出た?」や「伸びてきた?」など植物の成長を楽しみにしている子どもたちの声が多く聞かれ、水やりをしながら「僕が育てるんだ!」と責任感をもって育てている様子も見られます。
そんなそらまめでは、植物の生長を通して因果関係を学んでいきます。
因果関係とは、ある出来事(原因)が別の出来事(結果)を引き起こす関係のことです。
例えば、「スイッチを押す(原因)→音が鳴る(結果)」というもの。
そらまめで行っている種まきでは、「種を植える(原因)→芽が出る(結果)」を見て経験して学ぶことができます。
このようなシンプルな因果関係を学んでいくことで、子どもが論理的に物事を考えられるようになり、子どものコミュニケーション能力や問題解決能力の向上にもつながります。
そらまめでは、楽しさの中で因果関係を学べる活動を提供していきたいと思います。