NPO

みんなしりたいリンケージ今週のひみつ【NPOより】

みんなしりたいリンケージ今週のひみつは、NPOからです。今回のテーマは「群馬県動画・放送スタジオ「tsulunos」での動画撮影にチャレンジ!」です。

7月まではコロナの影響で中止が多かった講演会ですが、8月からは、少しずつ発達障がいに関する講演会を始めることができました。

今回初めてチャレンジしたのは、県庁32階の群馬県動画・放送スタジオ「tsulunos」(ツルノス)での動画撮影です。
毎年、県教育委員会特別支援課よりご依頼いただいている「すべての教員向け発達障害等に係る研究協議会」向けです。
「発達障がいのある児童生徒は何に困っているか」「保護者を支える相談の在り方」の2パターンの寸劇を行いました。
リンケージのスタッフ3名とも、ユーチューバーデビューです。
まばゆい光によって、シミもしわもすべて消してくれました!

このほか、下記の講演会で参加者の皆さまと一緒に発達障がいについて考えさせていただきました。

・教員免許更新者向け研修(高崎経済大学)
  演題「子どもの発達に関する脳科学、 心理学等における最新の知見」
・発達障害者支援センターマネジャー講演会(富岡・甘楽地区)
  演題「家族、学校、支援機関が本人理解の共通言語をもつために」
・桐生市保育士等キャリアアップ研修
  演題「発達に課題のある子どもへの支援」
・二葉高等特別支援学校 進路指導講演会
  演題「進路をすすめる上での保護者や地域との連携について」
・エリアサポートモデル校 上野村立上野小学校すべての教員対象研修
  演題「家族、学校、支援機関が本人理解の共通言語をもつために」
・育英短期大学幼児教育研究所第一回リカレント講座
  演題「コロナ禍における子どもと保育者自身の心のケア」

9月は下記の講演会や審議会が予定されています。
・発達障害者地域支援マネジャー講演会(みどり市)
・児童福祉司および要保護児童対策調整担当者向け研修会
・吾妻特別支援コーディネーター研修会
・保護者向け自閉症ライフスタイル導入研修会
・群馬県青少年健全育成審議会
・少年鑑別所視察委員会
・高崎市児童発達支援協議会
・虐待防止対策ワーキンググループ

今後も発達障がいの正しい理解についての啓蒙活動に取り組んでまいります。

-NPO